fc2ブログ

育てたジャガイモ食べて、児童11人食中毒(読売新聞)

 愛知県半田保健所は22日、同県武豊町立富貴小学校(杉山匡司校長)で、調理実習の時間に授業で栽培したジャガイモを食べた4年生児童11人が腹痛や嘔吐(おうと)などの食中毒症状を訴えたと発表した。

 同保健所によると、同校では同日午前に児童らがジャガイモを調理し、29人が食べた。症状を訴えた11人のうち4人が病院に搬送され、2人が検査のため入院したが、いずれも症状は軽く、快方に向かっているという。

 同保健所では、ジャガイモの発芽部分などに含まれる毒素のソラニンが原因ではないかとみて調べている。

シンリンオオカミ「最後の母」ナナ、糖尿病死(読売新聞)
新たに会社役員逮捕=弁護士脱税事件-東京地検(時事通信)
小坂、佐藤氏公認へ 自民、参院比例(産経新聞)
公務員倫理「低い」29% 人事院が市民アンケート(産経新聞)
地域医療機能推進機構法案の早期成立で要望書-関係自治体など(医療介護CBニュース)
スポンサーサイト



<食の安全事件>78%増、産地偽装表示の摘発34件(毎日新聞)

 09年に全国の警察が摘発した食の安全にかかわる事件は66件(前年比78.4%増)、逮捕・書類送検された人数は132人(同45.1%増)で、いずれも統計を取り始めた02年以降最多となったことが警察庁のまとめで分かった。

 特に産地偽装表示による摘発が34件(同112.5%増)、107人(同87.7%増)と、いずれも最多で、全体の数字を押し上げた。

 警察庁によると、偽装表示による摘発は▽殺虫剤に汚染された工業用米を食用と偽り販売したとして、米卸売加工会社「三笠フーズ」(大阪市)社長らを逮捕▽ロシア産ワラビに山形県産のラベルを張って販売したとして、山菜加工会社「斎藤食品工業」(山形県新庄市)社長らを逮捕--など。品目の内訳はタケノコの水煮が9件と最多で、次いでウナギのかば焼き4件、アサリ2件などだった。

 食品衛生法違反(規格外食品の販売など)の摘発は32件(同52.4%増)、25人(同26.5%減)だった。

 一方、マルチ商法などの資産形成事件の摘発は、29件(同31.8%増)、125人(同6.8%増)。被害人数・額は約5万4000人(同16.1%減)、約1654億2000万円(同4.7%増)で、摘発件数は統計を取り始めた90年以降で最多だった。【千代崎聖史】

【関連ニュース】
産地偽装:青森産豚肉と偽り納入の疑い 八戸の業者逮捕
駅弁季語:山菜弁当つわぶき~JR山口線・津和野駅(島根県)
事故米食用転売:「浅井」社長に有罪 法人にも罰金--名古屋地裁判決
事故米食用転売:懲役2年と罰金、浅井社長に求刑
汚染米転売:三笠フーズ社長ら5人逮捕 虚偽表示容疑で

“夢の原子炉”もんじゅ14年ぶり再開へ 機構が福井県に協議願い(産経新聞)
ACSA交渉開始を確認=岡田外相、ラッド豪首相と会談(時事通信)
<駅伝大会>走りでブルンジ難民支援 瀬古、有森さんら快走(毎日新聞)
夫婦別姓の民法改正案、子の姓は統一…概要提示(読売新聞)
<設標船ほくと>最後のブイ交換作業を終える 引退へ(毎日新聞)

病院建設現場でクレーン横転…1人重体(読売新聞)

 22日午後2時35分頃、長野県駒ヶ根市下平の県立駒ヶ根病院本館棟建設工事現場で、工事用のクレーンが倒れ、1人が下敷きになったと119番があった。

 伊南消防行政組合本部によると、工事関係者とみられる男性4人が、同市内の病院に運ばれたが、1人が意識不明の重体で、3人は軽傷の模様。

<寺島しのぶさん>若松監督メッセージ代読…ベルリン映画祭(毎日新聞)
【from Editor】バルチック艦隊と温暖化(産経新聞)
上司の「退職」発言でうつ悪化=日通に330万円賠償命令-大阪地裁(時事通信)
<クルーズ船>世界最大級「クイーン・メリー2」が長崎寄港(毎日新聞)
ハイチ派遣自衛隊が活動開始(産経新聞)

<NHK大河ドラマ>来年の主役に上野樹里さん (毎日新聞)

 11年1月から放送されるNHKの大河ドラマ「江(ごう)~姫たちの戦国~」の主役、江役を女優の上野樹里さん(23)が演じることが決まった。NHKが17日発表した。

 大河、時代劇とも初めての出演となる上野さんは「人の一生を演じるのは今までなかった。皆さんに生きる力を与えられる、前向きな江を演じたい」と抱負を語った。原作・脚本は08年放送の大河ドラマ「篤姫」を手がけた田渕久美子さん。8月から撮影を始める。

【関連ニュース】
上野樹里:「天才だけど天然」と監督絶賛 のだめカンタービレ、興収32億円で大感謝祭
皆藤愛子:緊張で「指がプルプル」 バイオリンで「のだめオーケストラ」に参加
映画興行成績:ワンピースがV2達成 9日間で180万人動員 「のだめ」は2位
のだめカンタービレ:「興収40億円確実」 香港、台湾など世界で配給決定 東宝
上野樹里:「生きる力を与えてくれた役」 映画「のだめカンタービレ最終楽章 前編」公開

<寛仁さま>退院し宮邸へ(毎日新聞)
<少年犯罪>検挙率が6年連続減少(毎日新聞)
自民県議が出馬表明=参院福井、保守分裂へ(時事通信)
自民党、鳩山首相の母の出張尋問も考慮に…町村元官房長官が表明(スポーツ報知)
<日弁連>「第三者委」でガイドライン(毎日新聞)